プランのご提案
橋梁、鉄塔、建物等の各種調査
建設・土木工事における調査・検査
農薬散布、各種農地調査
土地測量、 各種土地調査
生態系リモートセンシング
自治体等の各種調査
企業等の各種調査
災害現場での調査、捜索
軽量物の搬送
遺跡、文化財等の調査
大学での各種学術調査・研究
TV、CM、映画等の各種撮影
ビジネスに合わせた
ドローンの情報とノウハウを
既に、AI農業、建築・土木工事や災害調査などの調査・測量など各分野での利用が活発化して、社会に急速に浸透しているドローンは、「空の産業革命」と呼ばれています。
そのドローンについての各専門知識と技術を最新のケーススタディを交え、ビジネスの視点から解説します。ドローンの技術動向、アプリケーション、安全管理から、法規制まで貴社のビジネスにあった企画をオーダーメイドでご提案します。
ドローン元年「空の産業革命」と言われるドローン(無人航空機)とは何か?
最新情報を知る。
ビジネスの可能性を探る。
法規制を学ぶ。
今、話題のドローンですが、そのドローンを学ぶセミナーは、全国でもまだ数少ない状況です。
Googleで「ドローン・セミナー」検索しても、なかなかみつかりません。
今回のセミナーでは、ドローンについてまったくわからない入門者から、ドローン・ビジネスを検討されている方まで、ようような視点からドローンの今を解説させて頂くセミナーです。
企業ごとの勉強会も実施しております。
ぜひ、この機会にドローン通になってください。
◎ドローン入門
- ・ドローンとは何か?
- ・名前の由来
- ・歴史(1944年~、1960年~、2010年以降)
- ・ドローン進化の背景
- ・ドローンの種類(1)
- ・軍事/兵器関連(米国海軍、自衛隊)
- ・産業/民生分野
- ・ホビー用
- ・ドローンの種類(2)
- ・固定翼機
- ・回転翼機
- ・回転翼機の種類(Tri/Quad/Hex/Octo/Y6/X8)
◎ドローンに関わる法制度
- ・法規制の動向
- ・電波法(総務省)
- ・事故、違法の事例解説
- ・航空法(国土交通省)
- 2015年12月10日改正内容対応
- ・道路交通法(警察庁)
- ・事故、違法の事例解説
- ・民法、プライバシー、個人情報保護法
- ・外為法、産廃法
- ・県条例、市条例
- ・無人航空機の法律の歴史
- ・海外の法律・条約の動き
◎ドローンの技術を知る
- ・構造の理解(機体、コントローラ)
- ・ドローンの部品パーツ
- ・飛ぶ仕組み
- ・制御系部品
- ・各種センサー(ジャイロ/加速度/磁気方位/気圧/超音波/GPS/GNSS)
- ・フライトコントローラー(機体制御)
- ・自動航行について
- ・自動航行について
◎許認可制度と申請方法について
- ・各団体、協会、業界の動向
- ・許認可制度について
- ・手続き申請について
- ・ドローンの学校ご紹介
◎ドローンを安全に飛ばすには
- ・安全運航管理者の資格のいろいろ(各協会・団体の資格)
- ・安全ガイドラインの説明
- ・リスクアセスメント
- ・ドローン保険について
◎ドローンの選び方
- ・機材の選び方(予算/チェック事項)
- ・メーカー、販売業者の選び方
◎ドローンビジネスについて
- ・ドローンの市場予測
- ・産業別の活用事例
- ・農業
- ・建築/土木/測量
- ・防犯/点検/警備/倉庫/工場
- ・空撮
- ・災害地調査
- ・物流